Author Archives: wpmaster

商店街< 七夕まつり >




き楽っく <襦袢>


皆様、今各SNSで話題のき楽っくは御存じでしょうか?

着心地も良く、洗えるのがとっても嬉しい

き楽っくをご紹介いたします♪

実は、衿と袖が取り外し可能となっております

( ↑ 衿秀様HPより )

お召しになる着物の各や、楽しみ方で簡単に

コーディネートを替えられる点も嬉しい1枚です!

浴衣の時期は袖は付けずに、うそつき襦袢としての使い方も◎

衿はファスナー、袖はマジックテープでの取り付けですが、

安定感は申し分ないです。

そして、正絹の替衿・替袖以外は全てお洗濯可能です♡

汗をかくこれからの時期は非常にありがたいですよね!

取り寄せも可能です、御用命お待ちしております



今期夏着物・後半


現在帯屋の2階では夏着物を展示しております

これまでもお伝えをしてきましたが、お着物と言い物は

お気に召すものが決まりましたら、そこからお仕立てが始まります

当店では国内・国外ともに和裁を依頼できますが、

年々国内の職人は減り、仕事は過重になり…

お急ぎの依頼はお受けできない時もございます

通常45日~お時間をいただいております

前もって、余裕があるようにご覧いただけたら嬉しいです

呉服屋さんへお越しの際はせっかくの機会です

気軽に何でも聞いて不安や疑問も早めに解決しておきましょう!



メンズ・ゆかた入荷!


梅雨なのか真夏なのか(´·ω·`)

雨の降り方が夏のように突然大雨になりますね

今年は大きな災害もなく過ぎてほしいところです

大変お待たせをしておりました、

メンズのゆかたがやっと届きました♡!

下通りではもうゆかた姿でお遊びの方を見受けます

暑いですもんね、ゆかたがピッタリな季節がきました

花火の音が待ち遠しいです



夏★ランチ会決定


ご参加希望の方は ↓ よりご連絡をお願いいたします

「フルネーム」と「ランチ参加希望」をお伝えくださいませ!



7月クリアランスセール


クリアランスセール開催!

7/4(金) ~ 7/7(月)

皆様のご来場を心よりお待ちしております



made in Japan


日本製の下駄が揃いました♡

国産はやはり履いていて足が疲れにくく軽くて良いです

デザイン性も◎!

6/17までは誂え下駄も受付中です(❁´ω`❁)

今年は二枚歯下駄も取り扱っております

履き慣れたら歯下駄が1番と言われます

最近は数も少なくなって珍しい品物になってしまいました…

今年の夏は足元のおしゃれもお楽しみくださいませ♡



夏❁バッグ


とーっても可愛いカゴバッグが入荷しました

爽やかなお色からシックな色まで

着物・ゆかたにはもちろん、お洋服にも♡

ゆかた関連商品を11,000円以上お求めの方は

着付け1回サービスです

この機会にお得にゆかたをお召し下さいませ❀



教材用(ゆかた地)


珍しい教材用のゆかた地(綿)の反物が

たくさん仲間入りしました♡

学校で和裁の授業がおありの方や、趣味で和裁を始められた方など

お値段もとっても頑張ってご用意しました(^з^)

色柄は早い者勝ちです…

ご来店お待ちしております



振袖


2026年1月に成人式をお控えの皆様、

お衣裳はもうお決まりでしょうか?

一昔前に比べると、便利な時代になったこともあり

お客様がご自身で情報収集できるようになりました!

準備万端は方だと2~3年前には下見を始める方、

受験や進学、引っ越しなどが落ち着いてご覧になられる方、

式典半年前に衣裳選びを始める方など

本当に人それぞれですが、

やっぱり”やり直し”は出来ないものですから

後悔がないように準備しておきたいですよね!

帯屋では2026・2027・2028年度ご成人式のご相談を承っております(*゚▽゚)ノ

すごく通な七五三のママからのご相談も(❁´ω`❁)

ご相談・下見の際は事前にご予約をお願いいたします

↑ クリックでもアクセスできます٩(ˊωˋ*)و



兵児帯入荷!


盆地ならでは…

じめじめと暑い日がつづきますね

浴衣がちょうどいい季節ももうすぐです!

今年もかわいくてお値ごろな兵児帯が入荷しました♡

無地・ラメ・グラデの3タイプ

コーディネートが楽しみですね❤(^O^)/❤

三重仮紐があればとっても可愛い帯結びができますよ~!

夏は浴衣で楽しみましょう♫



前田 仁仙の世界展


講話会はまたとない機会です

お着物好きのかたに沢山楽しんでいただけたら嬉しいです!